機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

6

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方

リクルート主催の無料イベント。【漆原茂さん】をゲストに、社内活躍エンジニアの座談会を開催

Organizing : 株式会社リクルート

Registration info

参加枠

Free

Attendees
118

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

技術を社会に実装せよ!エンジニア流「リクルート」の使い方

エンジニアとしての働き方・モチベーション・成長の仕方は様々。

好きな技術で仕事がしたいと考えたり、技術で実現したいことがあったり。

自分が活躍できるのはスタートアップ?大企業?フリーランス?と、

働く環境選びから悩まれる方も多いかもしれません。

  • 本イベントでは、”今”、リクルートという環境を選び、働くエンジニア達が、どのように日々技術や業務に向き合っているのか、そして何を実現していきたいと考えているのかをトークセッション形式で深掘ります。

  • セッション後には、参加者からの質問にも登壇者(三浦・山本)が直接お答えします!

  • エンジニアとして活躍中の皆様も、将来エンジニアとして働きたい学生の皆様も、ラジオやLTのような感覚で、是非「リクルートの開発組織」を覗き見してみませんか?

※本イベントは、株式会社リクルートのグループ横断ナレッジ共有イベントである「FORUM」から派生し企画された社内向けトークイベントを社外にも特別公開したものです。(一部事前収録コンテンツを含みます)

スピーカー紹介

<特別ゲスト>

漆原 茂 │ウルシステムズ株式会社 代表取締役会長

先端テクノロジーとスタートアップをこよなく愛するエンジニアであり、起業家。アーキテクチャやクラウド設計、大規模分散システム、超高速処理が大好きで、 毎晩コードを書きながらChatGPTと共に寝る。東京大学工学部卒、1989年より2年間スタンフォード大学客員研究員。2000年にウルシステムズを創業、2006年にJASDAQに上場。現在、ウルシステムズ・アークウェイ・ULSグループ各社の代表取締役。

<社員登壇者>

山本 航平 │株式会社リクルート データ推進室 HRデータエンジニアリンググループ マネージャー

2019年にリクルートに中途入社。Hadoopのクラウド移行やデータ分析基盤の開発運用を担当し、現職に至る。現在はリクルートのHR事業横断でのレコメンド機能の開発を推進している。

好きな技術:RDB

三浦 泰嗣 │株式会社リクルート データ推進室 マリッジ&ファミリー・自動車・旅行データエンジニアリンググループ

2019年にリクルートに中途入社。入社から『じゃらんnet』での機能開発に従事。『じゃらんnet』では、ユーザーに対して宿の魅力が伝わるように宿の画像にメタ情報を付与して画像のレコメンドに活用する「画像改善プロジェクト」等を担当。

好きな技術:自然言語処理、分散処理

棚橋 耕太郎 │株式会社リクルート データ推進室 / Advanced Technology Lab

2015年にリクルートに新卒入社。広告配信における機械学習システムの開発や、量子アニーリングを用いたテレビCMの配置最適化等を担当。国際会議での発表や大学との共同研究などR&D活動に従事。

好きな技術:最適化、深層学習、量子コンピュータ

<モデレーター>

神里 栄|株式会社リクルート データ推進室 横断データサイエンスグループ マネージャー / リクルート経営コンピタンス研究所

2013年にリクルートに新卒入社。リクルートの人材系サービスにてデータサイエンス業務に従事し、現職に至る。リクルートナレッジ共有イベント(FORUM)のテクノロジー部門(ENGINE)の担当も務める。

好きな技術:最適化、因果推論、時系列解析

こんな方におすすめ!

  • リクルートの新規事業開発・プロダクト開発に興味がある方
  • エンジニアとしてスキルアップ・キャリアアップを目指したい方
  • エンジニアとして成長し続けるためにどんな環境を選ぼうか悩んでいる方
  • 研究分野・興味のある分野のスペシャリストとして活躍していきたい方
  • 開発組織のマネジメントを担っていきたい方

タイムテーブル

time contents
19:00 オープニング 
19:03 トークセッション①(録画配信) 「仕事の動機とモチベーション」 (漆原氏/神里/棚橋 /三浦/山本) 
19:20 スタジオトーク(神里/三浦/山本)
19:25 トークセッション②(録画配信) 「エンジニア流「リクルート」の使い方」 (漆原氏/神里/棚橋 /三浦/山本)
19:45 QAセッション(神里/三浦/山本)
19:55 クロージング

開催方法

配信はeContent(イーコンテンツ)で行います。当日の参加URLはお申込みいただいた方へ前日までにお送りします。

参加に関するご注意

  • イベントの録画はご遠慮下さい。

  • 登壇者の都合により、スケジュールや内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

  • オンライン開催のため、通信状況により音声や映像に乱れがある場合がございます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2023/07/06(Thu)

19:00
20:00

Registration Period
2023/05/29(Mon) 12:00 〜
2023/07/06(Thu) 20:00

Location

eContent

オンライン

eContent

Attendees(118)

3

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

Saito.22

Saito.22

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

よっこい

よっこい

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

shinobu_saki

shinobu_saki

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

yyymmmddd

yyymmmddd

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

aknorsh

aknorsh

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

MaSa

MaSa

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

kaiyan

kaiyan

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

iwakiriK

iwakiriK

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

y

y

【社内コンテンツ特別公開】技術を社会に実装せよ! エンジニア流「リクルート」の使い方 に参加を申し込みました!

Attendees (118)

Canceled (6)