お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

14

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6

Organizing : 株式会社リクルート

Hashtag :#プロデザ
Registration info

参加枠

Free

FCFS
246/300

Description

「あつまるデザナレ2022」で好評だったハンズオンセミナーを再演!

9月に開催されたオンラインカンファレンス「あつまるデザナレ2022」(ViViViT主催)で、リクルート・プロダクトデザイン室の反中・松村が「心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは」と題してハンズオンセミナーを開催いたしました。 好評につき、「プロデザ!」第6弾としてこちらのハンズオンセミナーを再度実施します。

行動変容デザインによるプロダクト改善プロセスを実体験!

セミナーの前半では、反中・松村が翻訳に携わった『行動を変えるデザイン』(オライリー・ジャパン)で提唱される「行動変容デザイン」についてわかりやすく解説します。後半では、実際のサービスを題材に、行動変容デザインによるプロダクト改善のプロセスをハンズオン形式で体験していただきます。 プロダクトマネージャー、デザイナー、リサーチャー、エンジニアなど、プロダクトづくりに関わる幅広い方に関心を持っていただける内容です。

※「あつまるデザナレ」にて実施したものとほぼ同じ内容となりますので、重複してご参加いただく場合はその点をご了承ください。
※参考:前回実施したハンズオンセミナーレポート
※参考:「あつまるデザナレ2022」アーカイブ配信(視聴にはViViViTへの登録が必要です)

こんな方におすすめです

  • プロダクトを通じたユーザーの行動変容を実現したいプロダクトマネージャー、デザイナー、リサーチャーの方
  • 心理学や行動経済学の知見をプロダクトグロースに活かしたい方
  • 『行動を変えるデザイン』を読んだものの、実践で活用しきれていない方
  • リクルートのプロダクトづくりに関心のある方

今回のパネリストはこちら

反中 望|プロダクトデザイン室 自動車プロダクトデザイングループ マネージャー(プロダクトマネージャー)

東京大学文学部卒業後、同大学院学際情報学府修士課程修了。システムエンジニアを経て、UXコンサルティングファームにおいて、金融・教育・メディア等、様々な企業のUX・デジタルマーケティングのコンサルティングに従事。 2015年にリクルートに入社。『ゼクシィ』『SUUMO(スーモ)』『カーセンサー』をはじめとするウェブサービスのUX改善・機能開発を担当する傍ら、全社のプロダクトデザイン組織強化のためのナレッジシェアを牽引し、全社表彰も受賞。 共訳書に『行動を変えるデザイン』『UXデザインの法則』(ともにオライリー・ジャパン)


松村 草也|プロダクトデザイン室 APプロダクトデザイングループマネージャー(プロダクトマネージャー)

東京大学工学部卒業後、同大学院工学系研究科修士課程修了。2010年株式会社リクルートコミュニケーションズ新卒入社。『SUUMO』『カーセンサー』『リクルートエージェント』『タウンワーク』『リクルートダイレクトスカウト』等複数の事業にてUX改善・機能、商品開発を担当。共訳書に『行動を変えるデザイン』『UXデザインの法則』(ともにオライリー・ジャパン)

イベント概要

当日のタイムテーブル
time contents
19:00 オープニング
19:10 「行動変容デザイン」概説
19:25 実践!ワークショップ
19:55 クロージング
20:00 終了
本開催はオンラインのウェビナーイベントです!

配信はZoomで行います。当日のURLはお申し込み頂いた方へ前日までにお送りいたします。

※お申し込み時のアカウントやメールアドレスの入力間違いにご注意ください。

参加に関するご注意

登壇中の動画撮影等はご遠慮ください。

プロデザ! by リクルートとは?

リクルートのプロダクトデザイン室によるプロダクトマネージャー、デザイナーに向けた、ナレッジ発信イベントです。 プロダクトマネジメントやプロダクトデザイン、デザイン組織運営に関する、リクルートならではのノウハウを大公開。回ごとに様々なテーマにて開催します。

Produced by

株式会社リクルート プロダクトデザイン室

公式Twitter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2022/12/14(Wed)

19:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/11/17(Thu) 15:00 〜
2022/12/14(Wed) 18:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(246)

hyunjina

hyunjina

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6に参加を申し込みました!

YONET

YONET

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6に参加を申し込みました!

kccccooo

kccccooo

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6に参加を申し込みました!

atami

atami

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6に参加を申し込みました!

shun4696

shun4696

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6に参加を申し込みました!

junya_saza

junya_saza

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6 に参加を申し込みました!

harukanpippo

harukanpippo

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6 に参加を申し込みました!

ウチダ

ウチダ

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6 に参加を申し込みました!

e74n20

e74n20

心理学と行動経済学を活かした”伸びる“プロダクトデザインとは~プロデザ! BY リクルートvol.6に参加を申し込みました!

Attendees (246)

Canceled (11)